ブログ

  • 日々の気づき

2019.09.11

瞬間瞬間を大切にする

瞬間瞬間を大切にする
昨夜大阪であったスザンナ・ソフィア・ハートのイブニングセミナーに行ってきました。
情報が入っての私はあまりセミナーにはいかないのですが、2日前の夜に家族みんなこのイブニングセミナーにいってもいいかと尋ねまわっている夢をみました。朝になり、夢を思いだしてシンプルに答えをくれるエンジェルアンサーカードを引いてみました。答えは“絶対に行きなさい”という意味のカード、あきらかに天使がおしえてくれています。夜に私がいないとブツクサいいそうな娘までいっておいでといってくれて、夜ご飯ももともと母が作ってくれる日だし・・・。そんなわけで前日申し込みで行ってきました。
写真は購入してきたメタトロンのオイルです。

スザンナの作ったオイルは地球の様々な聖地のエネルギー、自然界の精霊や花の女神、クリスタルのスピリットたちや大天使のエネルギーが調和して作用していて、香りはもちろん、波動が素晴らしく、オイルの香りと波動につつまれての誘導瞑想は本当に至福の時でした。ハートとクラウンチャクラが開いて、今も開いています。
とても良い体験が出来ました。
そんな中で今日は瞬間瞬間を大切にしています。
神聖なバイブレーションとつながっていることで瞬間瞬間が喜びになります。
すべての恵みに感謝して、目の前のものに慈しみを持てます。
昨夜の帰りの電車でも自分の期待と違う相手の行動を嘆くのではなく、その人の素晴らしい部分を感じることに意識を向けたいと思い愛が深まりました。
自分の心が世界を映し出していることを実感します。
一瞬一瞬に全身全霊で聖なる本質につながっていよう。エゴのかわりに聖なる本質を認識したいとおもいます。
  • 日々の気づき

2019.09.10

神の波動

フィンドフォーンのアイリーンの本におもしろい比喩があります。
電気をつかうとき、テレビやその他の電気器具をプラグに差し込みスイッチをいれますよね。
電気は波動です。
神の波動も同じです。それはいつもそこに存在しています。
言葉で愛や神と言っているだけでなく、プラグを差し込んでスイッチをオンにしているでしょうか。
私の場合、施術させてもらう時は長年意識してやってきてスイッチがオンに出来るようになっています。
でも、24時間そうではないす。私の場合は24時間を目指しているんです。プラグを差し込むのは瞑想です。そして、スイッチを入れるのは意志です。

静かに想い、
静かに微笑み、
静かに佇みなさい。
そして、あなたの口に魂を宿らせて愛を込めて言葉を語りなさい。
あなたの言葉が私の言葉であるかのように。

すべての基準を愛に置きなさい。

ミカエル“光のメッセージ”より

私はマントラを唱えながら家事をしたりしますが、聖なる言葉を唱えていても、愛をもって唱えていなければ、神の波動がそこに流れていないですよね。

自分の心をいつも注意深く見る必要があります。
そんなに厳しくする必要はないおもうかもしれませんが、気をつけてないと私達の心の穢れはとれないのです。

日々少しでも心を浄化していきましょう。

  • 日々の気づき

2019.09.06

自分自身でいる

自分自身でいる
バシャールが“リラックスしてただ自分自身でいてください”とよくいっていたのを思いだしました。

金曜日の午前はすぐそこのアルプラザ瀬田でヨーガのお教室をしています。日本ヨーガ学会の直属教室なので、講師としてその意図に会うように私なりに最善を尽くしているつもりでした。
でも気づいたら、私らしく私のままに好きにやっていました。
こうでなければならないがあらゆるところで抜け落ちていくのが心地いいです。

自分がどんなことを信じ込んでいて、自分にどんな観念があるから怖れがあるのか・・・
自分で自分を制限しているたくさんのことを意図と情熱をもって壊していくことができます。

そこには制限はありません。ただ自分が制限していただけです。
そこに恐れるものなどありません。ただ自分が恐れていただけです。
自分が制限を使っていた、怖れをを使っていた、それをやめるだけです。
それをやめたほうが本当の自分自身です。怖れを使っているのは自分の記憶、概念です。本当の自分ではありません。


リラックスしてただ自分自身でいる。
そうするともっと自分に気づいてきます。
自分がやりたいこと、ワクワクすること。
自分が一番ワクワクすることは本当の自分を表現しています。
本当の自分に連れて行ってくれます。

リラックスしてただ自分自身でいると、自分の中のワクワクを見つけます。その時に行動します。何らかのアクションをとることで次のステップがやってきます。それが私達をまた次の場所に連れて行ってくれます。

そうやって私は進んできました。そして今もどんどん進んでいます。
次のステップへ、次のステップへ・・・

失敗を恐れずどんどん自分のすきなことをやっていってください。
ワクワクすることを選択してそれが望んでいたものでないと気づくことは、
本当に自分が望んでいるものを知るパワフルな手助けになります。

無駄な経験というものはありません。すべての体験が自分を成長させてくれます。
失敗というものはありません。情熱をもってやり続ければ必ず誰もが最後には成功します。失敗とは途中でやめた結果です。

ワクワクする気持ちにに従って実際に行動することが大切です。
サロンでも時々このような話をしますが、実際に行動している人たちとそうでない人は何年か経つととっても違いが出ています。

自分自身をサポートしてください。もちろん、沙羅の樹でもサポートさせていただきますが・・・
自分次第なのです。
怖れや不安などネガティブなものはすべて肯定的なエネルギーに変容させていくことが出来ます。

写真は私がワクワクにしたがって綿棒でつくったもので、フラワーオブライフを立体であらわしたものです。
このような小さなステップでも行動することで、自分に繋がっていきます。

本当の自分自身になるとき、他の人が同じように本当の自分自身になることを助けています。

私はいつもそう思っています。
全てはひとつ、ワンネスです。
ですから、たにんを傷つけることは自分を傷つけることになります。
同じように、他人への奉仕は自分自身に対する奉仕になります。
  • 日々の気づき

2019.09.05

全肯定で生きる

全肯定で生きる
100円ショップのスクラッチシートを使ってフラワーオブライフを描いてみました。
今回はコンパスを使わずに写したので雑な仕上がりですが、次回はコンパスや定規を使って、フラワーオブライフやシードオブライフ、フルーツオブライフやメタトロンキューブなど、いろいろ描いてみたいです。
スクラッチシートを削っていると黒が剥がれて様々な虹色が現れます。
一面黒で覆われているところを少しづつ剥がして本来そこにある美しい色を出していくのが、日々の修行によく似ています。

この頃のテーマは“全肯定”です。批判しない、不平不満を思わないなどの修練はすべて全肯定です。
10年ほど前にオーラソーマを学んだ時に、オーラソーマを生み出したヴィッキー自身が心がけていた“この世界のすべてを否定しない”生き方に惹きつけられそのようにと思い生きてきました。
でも日常でこの全肯定ができているかというとまだまだです。
すべてを愛すること、すべてに慈悲の気持ちを向けることも同じです。
心の内で誰かを批判してしまうとき、その人が全力で生きていることことを認める、すべての人が真剣に自分の生を生きていることを思いだすようにします。
今の私にどのように見えても、その見え方は私が経験してきたもので積み上げられた観念や制限がかかっていることを疑って、確認して、手放す、それを繰り返すことが必要です。

すべては神の愛であり、私が良い悪いを判断することは本当は違うのですね。
  • 日々の気づき

2019.08.22

愛することの大切さ

いつも言っていますが、私達の本質は愛です。
愛、光、喜び、平和、安らぎはいつも私達のうちにあります。ですからいつでもそれを思いだせば本質に還ることができます。ただまたすぐに忘れてしまうのですね・・・。だからいつも思いだす。例えば1時間に1回とか、30分に1回とか。私はこんな練習が好きで以前からよく繰り返しています。
最近初めてのお客様もよく来られるのですが、施術を始めるとどんな方に対してでも愛や一体感、喜びを感じて施術しています。とっても幸せです。場も私も相手もすべて緩んできます。
人を癒すこと=自分が癒されることだといつも認識していますが、本当にそのようになっていることを日々体験させて頂いています。
そして私達が癒されるとそれが周囲に広がって人間全体の癒しに貢献できるのです。
私たちは繋がっています。そして愛することによってそれに気づくことが出来ます。

ベンジャミン・クレームの著書のなかで、マイトレーヤーが愛することの必要性を伝えているなかによい文章がありましたので引用します。

“人は愛するために信頼しなければならない。信頼のないところに、愛はあり得ない。愛は信頼する心に自然に湧き上がる、なぜなら愛は人間の真の特推であるから。だから、信頼することを学び、いつでも輝きだせる用意のある愛を実際に顕しなさい。信頼とは、人生を、その痛みも美もすべてあわせ含めて受け入れることである。信頼とはすべてが善に向かって働いており、すべてが神の法のもとにあり、そしてその法は公平に執行されるという確かな知識である。信頼することを学び、恐怖心を追放しなさい。限界の仕組みを永久に追放し、愛の水門を大きく開きなさい。”

私たちにとって生きることとは愛することです。
どうかそれをわすれませんように・・・

ヘナハウス沙羅の樹

〒520-2144 滋賀県大津市大萱1-20-20 アメニティ瀬田東1F

ご予約・お問い合わせ
077-544-6715 077-544-6715 10時〜17時
Copyright© 2018 ヘナハウス沙羅の樹 All Rights Reserved.