思い込みを見つける
思い込みを見つける。
というか、思い込みだらけで、人生は思い込みで出来ていた。
それが透けて見えてきた。
自分には何かが足りない。もっと素晴らしい自分にならないと。
こんなふうな思い込みがあったりします。
でもわたしって、真我って完全だよね。
本当はいまここで完全で、自由で、至福なんだ。
これに気づくだけ。
私たちは自分で作った思い込みを採用してるので、
真我に気づくには、やっぱり
思い込みを見つけて手放すことが必要だ。
どんどん許して 全部許して
苦しかった日々があったなら苦悩していた自分を許そう。こんな自分はダメだと思わずに。
至らぬ自分を許そう。劣っていた自分を許そう。カッコ悪かった自分を許そう。
みっともなくてもいいじゃないか。
どんどんどん許していけばどんどん元気になっていく。
自愛、自愛。一番身近な自分が理解者になって、たっぷり愛して、自分を笑顔にしてあげることが大切なんだ。
自己限定をやめる
自己限定が多い。
自己限定がある限り、自分はこうあるべき、これはできないと思っている限り、自己の本当の力を使いこなすことはできない。
私たちは無限の存在、あらゆる限定を手放し、自分をあらゆる可能性に開いてあけていこう。
自己限定が、いろんな可能性の扉を閉していることに気づけたならば、いま、心の翼を大きく広げて無限の大空へと舞い上がろう。
成長する喜び
まだまだ未熟な魂が、少しでも完成した、すばらしい魂に成長していくその過程の中にすばらしさがあるんだ。
今日より明日と少しでも進歩、成長していくことに喜びを感じ、感謝しよう。
いま魂の成長のチャンスがたくさんやってきている。きっと多くのひとが感じているだろうが、それは本人にとって一番痛いことかもしれない、それが題材として与えるということです。人は一番痛いことを通してしか成長できないということなのだろう。一番苦しいと思うこと、でも耐えられることを神様はご存じで、その範囲内で大事なことを大事な時期に与えてくれている。試練こそ神の愛なのだ。
だから逃げてはいけない、逃げては何も得られないし、成長が遅れるだけ。
逃げたらまた別の時に同じ題材がやってくる。
ともに助けあって、励ましあって、みんなで課題を果たしていこう。
何かを為すとき
私たちは貴重な日々を生きている。
小さな仕事も、当たり前で平凡な仕事も、なぜやらないといけないかわからないことも、必ず愛を込めて行うようにしよう。
人に何かを与えるとき、愛と喜びをもってあたえよう。
愛だけが良い結果をもたらします。
そして愛は全体へと広がります。
いま、私たちひとりひとりが愛を選択することが大切です。それが自身を癒すとともに世界を、全体を癒します。
愛がすべてです。